茶花とお菓子裏千家ながらそうびん 春日井教室2017年6月14日読了時間: 1分梅雨とはいえ、夏の訪れを感じさせる暑い日が続いています。やっと白くなった三白草(さんぱくそう)と旗竿桔梗をいけ、清々しさを出してみました。ピンクの京鹿の子は、和の雰囲気を持った優しい花でバラ科のシモツケソウ属です。お菓子の銘は青梅です。
梅雨とはいえ、夏の訪れを感じさせる暑い日が続いています。やっと白くなった三白草(さんぱくそう)と旗竿桔梗をいけ、清々しさを出してみました。ピンクの京鹿の子は、和の雰囲気を持った優しい花でバラ科のシモツケソウ属です。お菓子の銘は青梅です。
春日井市 茶道教室 忙しいけど頑張ってます部活、塾の合間をぬってお稽古に来てくれます。流し点のお点前です。居前、客付の位置が普段と違うので戸惑いますが難しく考えないでお点前をしてみると案外できるものです。